2024/08/20
- サムネイル画像
社員インタビューVol.10
社員インタビューVol.10
ペイジェントで働くメンバーにインタビューを行うこの企画、今回は 事業開発部 プロダクトユニット プロダクトグループの清瀬さんにお話を伺います!
※所属部署は作成時のものです。
まずは簡単な自己紹介をお願いします。
同志社大学 商学部卒の清瀬です。前職は新卒で入社したクレジットカード会社で営業サポート業務を担当していました。その後ペイジェントへ転職し、現在は事業開発部で決済事業者様(クレジットカード会社やQRコード決済事業者等)とのアライアンス推進業務を担当しています。
現在の業務内容、役割は?
プロダクトグループ・決済事業者チームに所属し、決済事業者様との関係構築や各種折衝業務を担当しています。決済事業者様の仕様変更等に対応したり、経済条件の交渉や決済事業者様と協業した施策の立案・推進などが主な業務となります。ルーティン業務はほぼ無く、案件毎に複数の部署と協力しながら仕事を進めることが多いです。
転職活動時の企業選びのポイントは?
前職がクレジットカード会社だったこともあり、決済業界を中心に企業探しをしていました。 仕事内容よりもどんな方と一緒に働けるか、の方が自分の中で優先度が高かったので、面接時にどんな考え方や価値観を持つ社員が多いのか?を中心にお話を伺ったり、面接をしていただいた社員の方々の雰囲気を見て決めようと思っていました。
ペイジェントで働こうと思った決め手は?
ペイジェントの掲げているCI(コーポレートアイデンティティ)の一つである、「"こと"に向かう」に共感したことが決め手となりました。「"こと“に向かう」とは、人や環境などに左右されず、「物事の本質に向かう」という意味なのですが、実際に入社してからも、面接でお伺いしていた通り、「"こと“に向かう」を体現されている社員が多いなと感じました。ペイジェントはMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)がかなり浸透していて、社員全員がMVVを意識して日々業務に取り組んでいると思います。
前職とのギャップは?
役職や部署の垣根が無いことです。出社時はフリーアドレスなのですが、斜め前で社長が仕事されていたりします!役職で呼ぶ文化もなく、上司の方もとてもフランクに会話してくださるので、転職したばかりの時は少し戸惑いましたが、とても良い社風だなと思っています。また、業務上他部署の方々と一緒に仕事を進める場面が多いのですが、部署を跨いだ相談もSlack(社内のチャットツール)やショートミーティング等でスムーズに実施出来るのでスピード感を持って仕事が出来る環境です。
ペイジェントへ入社後、苦労したことは?
整備されたマニュアルや資料等が無く、手探りで進める場面が多かったことです。前職では経験したことの無い業務ばかりだったので、入社当初は分からないことだらけだったのですが、案件に関する資料をひたすら漁って自分なりに落とし込んでみたり、有識者を探して確認したり、周りの方々に助けていただきながらなんとか前に進むという感じでした。その経験のおかげもあり、今では前職で働いていた時よりも知識や業務の幅が広がったと思っています。
ペイジェントで一番やりがいのある/あった仕事は何ですか?
ある決済事業者様との施策において、全社を巻き込みながら目標を達成できたことです。期日もタイト、かつ全部署での取り組みが必要な施策だったので、期日管理・タスク整理・役割分担等に苦戦しましたが、各部署の方々が、通常業務もある中、前向きに取り組んでくださったおかげで乗り越えることが出来ました。本施策を通して様々なことを学ぶことが出来たので、しっかり振り返ってこの経験を今後に生かしたいと思います。
今後はどのようなことに挑戦していきたいですか?
ペイジェントや加盟店様の成長に貢献出来る、決済事業者様との協業施策を増やしていきたいです。 決済事業者様、加盟店様、ペイジェントでWin-Win-Winとなるような施策の立案が出来るよう、日頃から決済事業者様や加盟店様が求めていることや課題感を意識しながら業務に取り組みたいです。
ペイジェントはどんな方に合ってると思いますか?
前向きで、主体的に動ける方が合っているかなと思います。決済業界はニッチな業界、かつ日々様々なことがアップデートされるので常に新しいこと・分からないことが出てくるのですが、そんな時でも何とかして仕事を前に進めるために前向きに行動出来る人です。とは言え、壁にぶち当たったら助けてくれる上司やメンバがいるので安心して働けると思います。
最後に、この記事を見ている方に向けてのメッセージをお願いします!
ペイジェントの名前を聞いたことが無い方も多いかと思いますが、既存社員の多数が中途採用ということもあり、様々なバックボーンを持った個性豊かな社員が沢山働いている会社です。また、自分の得意領域を生かして仕事をされている方が多い印象なので、自分の得意なことが何か一つでもあるという方はそのスキルを活かしてどんどん新しいことにチャレンジ出来る環境は整っていると思います。是非面接や面談等に応募してみてください!