2023/12/05
- サムネイル画像
- 訴求ボタン
- 決済導入(フォーム)
実店舗やECサイトにモバイル決済を導入したいものの、他の決済手段を優先した方が良いのではないかと悩んでいる、という事業者の方も多いのではないかと思います。導入する決済手段を決める際は、各決済の性質をよく理解することが大切です。
本記事ではモバイル決済とは何か、について詳しく解説します。モバイル決済導入のメリットやポイントについてまとめました。
本記事を読むことでモバイル決済に関して知識を深めることができます。モバイル決済に興味がある方はぜひ参考にしてください。
目次
モバイル決済とは?
モバイル決済とはスマホやタブレットを使う決済の総称であり、多くの実店舗やECサイトに導入されています。最近では国がキャッシュレス決済を推進していることもあり、モバイル決済を導入する店舗は増えています。
モバイル決済はスマホのみで支払いが完結するため、スピーディーに行えるのが特徴です。また、決済手段によってはポイントが付くことがあり、お得に買い物をすることができます。
キャッシュレス決済の中ではクレジットカード決済がもっとも普及率が高いですが、モバイル決済も人気を集めています。
モバイル決済の種類
一口にモバイル決済といってもさまざまな種類があります。代表的なモバイル決済は次の3つです。
- アカウントID決済(非接触決済)
- QRコード決済
- キャリア決済
モバイル決済と言うと、だいたいこれら3つを指す場合が多いです。1つ1つのモバイル決済の種類の特徴やメリットについて詳しく解説していきます。
アカウントID決済(非接触決済)
代表的なアカウントID決済は次のとおりです。
- Apple Pay
- GooglePay
アカウントID決済は非接触決済とも呼ばれており、スマホに内蔵されたICチップを使って行う決済手段を指します。ICチップにクレジットカード情報や口座情報を登録することで、その情報を元に決済を行うことが可能です。
iPhoneではApple Pay、AndroidではGooglePayが使われることが多いです。
決済方法は非常に簡単で、店舗の専用端末にスマホをかざすだけで完了します。スピーディーに支払いを行えるため、レジの混雑解消にも貢献してくれる決済手段です。
また、一部のECサイトにも導入されています。クレジットカード決済よりもアカウントID決済の方が、ECサイトごとにカード情報を入力する必要がないメリットがあります。
QRコード決済
代表的なQRコード決済は次のとおりです。
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
QRコード決済はその名の通りQRコードを利用して行う決済手段です。
店舗にQRコードを用意し、ユーザーがスマホで読み取ることで決済を行います。もしくは、ユーザーがアプリ上に表示させたバーコードを店員が読み取ります。ECサイトの場合は、アプリのアカウント情報を入力して決済を行います。
QRコード決済のメリットは、ポイントが貯まりやすい点です。ポイント還元キャンペーンを行っているサービスは多くあります。
スマートフォンキャリア決済
代表的なスマートフォンキャリア決済は次のとおりです。
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
キャリア決済は、大手携帯キャリアが提供する決済手段を指します。4桁の暗証番号などを入力するだけで、お支払いを済ませられる手軽さがメリットであり、多くの実店舗やECサイトで導入されています。
また、キャリア決済は毎月の携帯料金とまとめて支払いできるのも特徴です。支払いの手間もかかりませんし、毎月いくら使ったかが分かりやすくなります。
モバイル決済のユーザー側のメリット
モバイル決済を実店舗やECサイトに導入することは、顧客満足度向上につながります。モバイル決済はユーザーにとって、次のようなメリットがあるためです。
- スマホだけで支払いが完結する
- ポイントがもらえることが多い
- カード情報を入力しなくて良い
ユーザー側のメリットについて1つずつ詳しく解説していきます。
スマホだけで支払いが完結する
モバイル決済はスマホだけで支払いを完結させることが可能です。レジに並ぶ際に一々現金を出す必要がなくなりますし、モバイル決済で一通りの支払いを済ませれば、銀行からお金を出す手間も必要なくなります。
さらに、クレジットカードすら持ち歩かなくて良くなります。クレジットカードはセキュリティの観点から持ち歩きたくないユーザーもいます。
ポイントがもらえることが多い
モバイル決済は決済を行うたびにポイントがもらえることが多いです。せっかくならポイントが付く方で支払いたいというユーザーは多くいます。PayPayなどのQRコード決済は大規模なポイント還元キャンペーンを行っていたこともありました。
さらにQRコード決済では、ポイントの二重取りを行うことも可能です。対象となっているクレジットカードを登録すれば、アプリのポイントとカードのポイントを両方貯めることができます。
カード情報を入力しなくて良い
クレジットカード情報を入力しなくて良いのも大きなメリットです。外出時の場合、ECサイトにカード番号を入力するのはセキュリティの観点から不安があります。
また、ECサイトを使う度にカード情報を入力するのは手間もかかります。一方キャリア決済の場合、4桁の番号を入力するだけで決済が完了します。
モバイル決済の事業者側のメリット
続いて、モバイル決済を導入した事業者側のメリットについて解説します。メリットは次の3つです。
- 手数料が安いこともある
- 顧客層を広げることができる
- カゴ落ち対策につながる
これらのメリットがあるため、モバイル決済の導入は売上アップにつながります。1つ1つのメリットについて詳しく解説していきます。
手数料が安いこともある
決済の種類にもよりますが、特にQRコード決済やアカウントID決済モバイル決済は決済手数料が安めに設定されていることもあります。決済手数料が安ければ、手元に入ってくるお金が単純に多くなります。
ただし、決済手数料は業種や事業規模によっても変わるため、一概にどの決済手段が安いと断定できない点は注意が必要です。
顧客層を広げることができる
モバイル決済を導入することで、顧客層を広げることができます。QRコード決済やアカウントID決済は、アカウント登録さえ行えば基本的に誰でも使うことが可能です。
特に若い人は、クレジットカードを持っていないことが多いです。若年層向けの商品を中心に扱う場合、モバイル決済との相性が良い可能性があります。
カゴ落ち対策につながる
モバイル決済はカゴ落ち対策につながるメリットもあります。カゴ落ちとは、ECサイトで商品を購入する際、カートに商品を入れたにも関わらず買わずに離脱してしまうことです。
カゴ落ちの原因にはさまざまなものがありますが、「決済が面倒になった」「カード番号を入力するのが怖い」というのも多くの割合をしめていると予想されます。モバイル決済は、カード番号を入力しなくて良いうえに、非常に簡単に決済を済ませることができます。そのため、モバイル決済の導入はカゴ落ちを減らすことにつながるのです。
モバイル決済導入のポイント
昨今モバイル決済は新しいものが次々と登場しています。恐らく今後も新しい決済が登場することはあるでしょう。そのため、どの決済手段から導入すべきか分からなくなってしまう方も多いはずです。
モバイル決済を選択する際は次の3つのポイントを意識すると良いでしょう。
- 決済手段のトレンドを意識する
- 顧客層や商品と相性が良いものを選ぶ
- 導入費用と入金サイクルを確認する
これらのポイントを意識することで、自社と相性の良い決済手段を選びやすくなります。1つ1つのポイントについて詳しく解説していきましょう。
決済手段のトレンドを意識する
1つ目は決済手段のトレンドを意識することです。モバイル決済は新しい決済が次々と登場しています。どの決済が人気を集めているのか、把握したうえで導入することが大切です。大型キャンペーンや決済手順の変更などによって、人気が大きく変動することもあります。
顧客層や商品と相性が良いものを選ぶ
2つ目は顧客層や商品の種類と相性が良いものを選ぶことです。顧客層と相性が良い決済手段を優先的に導入すれば、効率的に売上を伸ばすことができます。
また、顧客層とともに意識したいのが、各決済の利用限度額です。利用限度額を超えてしまうと、購入ができなくなってしまいます。そのため、高額商品を扱う場合、利用限度額が厳しく設定されている決済とは相性が悪い可能性があるのです。
導入費用と入金サイクルを確認する
3つ目は導入費用と入金サイクルを確認することです。
導入時に専用端末が必要だったり、初期費用を支払う必要があったりする場合、どの程度かかるか把握しておくことが大切です。
また、安定した運営を目指すために入金サイクルを確認することも重要です。入金サイクルが短いと、資金繰りが楽になります。たとえば、1ヶ月の入金回数が1回なのと2回なのとでは、後者の方が資金不足に陥りにくくなると言えるでしょう。
モバイル決済を一括で導入するなら決済代行会社を使う
モバイル決済を一括で導入したいなら、決済代行会社を使うことをおすすめします。決済代行会社とは、決済導入に関わらず面倒な雑務を代行してくれる会社のことです。
決済を導入する場合、決済を運営する企業と連絡を取り、加盟店契約を行わなくてはいけません。加盟店になるには多くの場合、審査を受ける必要があり、書類作成などの手間がかかってしまいます。
決済代行会社を使えば、そういった手間を省くことができます。事業者は、決済代行会社とのみやり取りを行えば複数の決済を導入することが可能です。
その他、決済代行会社には「複数の決済を管理できるシステムを提供してくれる」「各決済機関の入金を1つにまとめて送ってくれる」など多くのメリットがあります。
特に、個人事業主や中小企業の場合、経理業務の負担を極力を減らすために、決済代行会社経由で決済を導入する場合がほとんどです。
モバイル決済を導入したいなら『ペイジェント』がおすすめ!
モバイル決済を導入したいなら、大手の決済代行会社である『ペイジェント』がおすすめです。『ペイジェント』は導入実績が豊富なため、安心して利用することができます。
今回紹介したモバイル決済は、すべて『ペイジェント』で導入することが可能です。(楽天ペイは現在新規を受付を停止していますが、2023年12月に受付再開を予定しています)
加えて、決済代行会社の中でも入金日が早いのが特徴です。通常でも入金サイクルは9営業日となっています。また、「早期入金オプション」を利用する場合、入金サイクルが最短5営業日になります。資金調達が苦しい状況でしたら利用を検討してみてください。
ペイジェントに興味のある方は、以下の窓口からお気軽にお問い合わせください。サービス内容に関するどんな小さなことにも、スタッフが丁寧に回答させて頂きます。
まとめ
本記事ではモバイル決済について解説しました。モバイル決済のメリットや選定ポイントなどがお分かりいだたけたかと思います。
今回解説したように、モバイル決済はユーザー・事業者側双方にメリットのある決済手段です。実店舗やECサイトで現金払いやクレジットカード決済などしか導入していない場合、モバイル決済を導入することでユーザー数を増加させられる可能性があります。
ただし、モバイル決済を1つ1つ導入していくのは非常に大変なので、決済代行会社を利用して一括導入することをおすすめします。『ペイジェント』は導入できる決済が豊富であり、主要なモバイル決済にも一通り対応しています。