比べてわかったペイジェントの利点
サービス
合同会社DMM.com(DMM競輪)

DMM.com様が運営する競輪投票サイト「DMM競輪」は、2021年8月にフルリニューアルしました。機能改善の目玉の1つが、ペイジェントの支払い代行サービスをご導入いただくことで実現した、当選金の24時間即時出金です。この記事では、レース事業部の事業部長の山本様と、競輪運営チームを率いる原田様にインタビュー。リニューアルの経緯から支払い代行サービスの導入経緯まで、たっぷりとお話しいただきました。
- メイン写真
- Pickupとトップページに表示
- スライドに表示
- 業種別
- サービス
- 企業名
- 合同会社DMM.com(DMM競輪)
- リード文
- DMM.com様が運営する競輪投票サイト「DMM競輪」は、2021年8月にフルリニューアルしました。機能改善の目玉の1つが、ペイジェントの支払い代行サービスをご導入いただくことで実現した、当選金の24時間即時出金です。この記事では、レース事業部の事業部長の山本様と、競輪運営チームを率いる原田様にインタビュー。リニューアルの経緯から支払い代行サービスの導入経緯まで、たっぷりとお話しいただきました。
豊富な決済手段に対応する投票サイト「DMM競輪」
最初にDMM競輪について、読者にもご紹介いただけますか?
原田:サービス開始は2012年で、今では会員数7万人ほどの競輪投票サイトとなっています。通常の車券のほか、複数のレースの着順を予想する重勝式と呼ばれる車券「チャリロト」「Dokanto!」もご購入いただけます。重勝式はコンピュータが自動で組番を発行するクイックピック式と自分で1着を選ぶ方式の2種類ありますが、クイックピック式の「チャリロト」「Dokanto!」は競輪に詳しくない方でも簡単に投票できるので初心者の方にお勧めです。
他の競輪投票サイトと比べて、DMM競輪の利点を教えてください。
原田:決済手段の多様さです。当サイトでは、車券購入専用の電子マネー「toreta+」を導入しており、クレジットカードを初め、PayPayやメルペイなど、多くの決済手段でtoreta+に即時チャージが可能です。

(DMM競輪CMより ©️DMM.com)
需要増を受けてリニューアル 即時出金も目玉の1つ
どのような経緯でフルリニューアルへと至ったのでしょうか?
山本:背景には、無観客開催やレース数削減など、コロナの煽りを受けているレース業界を盛り上げる手助けになりたいという思いがあります。その一方、コロナによる生活様式の変化で公営競技のオンライン需要は伸びています。DMM競輪の会員数も増加しており、今後の市場規模拡大を見据えてのリニューアルとなりました。
原田:ユーザー満足度アップとユーザービリティ向上のために、会員向けに定期的にアンケートを実施しております。また、チーム内に競輪に詳しいメンバーも増えたため、様々な改善意見がありました。そうした要望を最大限反映してサイトのフルリニューアルを実現しました。
リニューアルでいくつも新機能が登場していますね。
山本:特に選手メモ機能は活用機会が多いと考えています。競輪は競馬やボートレースと異なり、馬やエンジンといった外部要因がありません。その分、選手をよく知ることが勝率アップの決め手となりえると考え、選手ごとレースごとにメモをつけられる機能を追加 しました。過去の出走表からメモも閲覧できるので、ああでもないこうでもないと、これまで以上に予想の時間を楽しめると思います。

(DMM競輪CMより ©️DMM.com)
24時間即時出金も嬉しい新機能です。
原田:アンケートなどを通じて当選金の出金が遅いというのは重要な課題であると認識していました。リニューアル前のシステムでは、出金方法が2種類ありそれぞれメリットデメリットがありました。ペイジェントの支払代行サービスは2種類の出金方法の長所が合わさったサービスであり、当社に登録している口座へ24時間即時出金が可能となりました。お客様の心理としては、「勝ったその日に当選金を手にしたい」というのが普通だと思いますので、簡単に24時間即時出金を行える機能フルリニューアルの機会に何としても実現したい部分でした。
立替払い、API接続といった導入コストの手軽さ
24時間即時出金を実現するにあたり、ペイジェントの支払い代行を選んでいただけた理由は?
原田:お話ししたように、まずは24時間365日即時出金ができること。また、API接続により開発コストが少なかったことも選んだ理由です。それから、ペイジェントの支払い代行は立替払いであることも魅力でした。以前のシステムはデポジット形式だったため、出金に備えてある程度の金額を業者へ預ける必要がありました。立替払いへ変わったことで、翌月の出金総額を予想してあらかじめ入金するという手間が減りました。
ありがとうございます。即時出金の実現には、ペイジェントのような支払い代行業者のほかに金融機関が直接提供するサービスを使う手もあります。こういった手段も検討されましたか?
原田:イニシャルコスト、ランニングコストともに今回のプロジェクトでは見合いませんでした。そういう意味では、API接続で実現する工数の少なさも魅力的でした。
いつでもどこでも、ボタン1つで簡単出金
現在の出金の流れを教えてください。
原田:DMM競輪に出金先の口座情報を登録していれば、出金ボタンを押すだけで即時出金が完了します。即時出金の対象は全ての全銀ネット接続先金融機関なので、銀行だけでなく信用金庫や農協組合を含めて、国内のほとんど全ての金融機関を網羅しています。お客様からすれば、どこかの口座さえ持っていれば、24時間いつでも出金できる仕組みです。
また、お客様がボタンを押してから出金が実行されるまではAPIで自動化できているので、当社に何か手間が発生することもありません。

ボタン1つで簡単出金できる精算画面
即時出金も含めて、フルリニューアルの反響はいかがでしたか?
原田:リニューアルキャンペーンを実施したこともあり、会員数、アクティブユーザーともに増加しています。当選金の出金は全てペイジェントの支払い代行に置き換わりましたので、お客様にもご満足いただけていることと思います。
最後に、今後の展望をぜひ聞かせてください。
山本:フルリニューアルを機に動画CMも制作しました。事業部の皆で力を合わせて作ったCMです。また、DMM競輪サイトだけでなく、競輪の魅力をより知ってもらえるようなコンテンツも仕掛けています。DMM競輪を中心にした周知を重ねて、今後も競輪を盛り上げていきたいと思います。※動画CMは現在非公開
原田:決済でいえば、toreta +へチャージできる決済手段を今後も拡充していく考えです。ほかにも機能改善やキャンペーンを重ねながら、サービス開始10周年を迎えます。ぜひ、より多くの方々にDMM競輪をご利用いただけますと幸いです。


DMM.com様オフィスの様子