2017/08/03
ペイジェント、エスキュービズムのバーチャルコマースパッケージシステム「EC-Orange VR」に対応開始
株式会社ペイジェント
株式会社ペイジェント(代表取締役社長:上林 靖史、以下ペイジェント)の提供する決済代行サービスが、株式会社エスキュービズム(代表取締役社長:薮崎 敬祐、以下エスキュービズム)が提供するバーチャルコマースパッケージシステム「EC-Orange VR」の標準決済手段として2017年8月3日(木)より対応を開始します。
ペイジェントに対応することにより、「EC-Orange VR」を導入したEC事業者は「クレジットカード決済」「コンビニ番号方式決済」「コンビニ払込票方式決済」「銀行振込仮想口座方式決済」の4種類の決済が導入可能になります。
また、ペイジェントは「EC-Orange VR」の販売パートナーとして、EC事業者に向けて「EC-Orange VR」を積極的に提案します。「EC-Orange VR」が普及することにより、ECで実店舗に近い買い物体験を提供することができ、EC市場の成長に貢献します。

「EC-Orange VR」について

「EC-Orange VR」は、エスキュービズムの既存サービスであるECサイト構築パッケージ「EC-Orange」において、VR(バーチャルリアリティー:仮想現実技術)に関する特許※持つタッグ、画像認識技術を持つ共同印刷と共同で開発したバーチャルコマースを実現するパッケージシステムです。
バーチャル空間上でカート機能、決済機能を連携させ、製品を購入することができます。(※要会員ログイン)
店舗運営機能としては、バーチャル空間の画面上から商品をスキャンし商品登録ができ、季節物商品など棚の入れ替えをすることができるのが特長です。また、画像認識技術による商品認識で商品登録の手間を削減します。
※ 「3次元空間で表示アイテム詳細~決済完結画面までを表示する」、「表示を拡大した際にリンクボタンを表示」などを含む特許(特許第6025280号)
ペイジェント決済サービスについて
- 概要
- 物品販売やサービス提供をしている事業者に対するオンライン収納代行サービス
- 決済メニュー
- クレジット決済、コンビニ決済、ネット・モバイルバンキング決済、ATM決済、払込票決済、携帯キャリア決済、スマートフォンキャリア決済、銀行振込決済、電子マネー決済、後払い決済「アトディーネ」、口座振替、楽天ペイ、Alipay国際決済
DeNA と三菱 UFJ ニコスとの合弁会社です。オンライン事業者向けに収納代行サービスを提供しており、クレジットカード決済や後払い決済、スマートフォンキャリア決済など豊富な決済手段を提供しています。迅速な入金処理が特長で、物販やコンテンツ販売、サービス提供など幅広い業種で利用されています。